初心者クラスレギュ2022年仕様


◼︎初心者クラス
(対象としては、ミニ四駆歴1~2年かつレース経験の少ない方が望ましいです。) 


⚫︎ 3人以上(4人から)のエントリーで成立とします。 エントリー数が達しない場合はポイント加算なしとします。


⚫ マシンサイズ、重量をはじめとする基本規定はタミヤ公認レギュレーションに準ずる。


ミニ四駆公認競技会規則(2020年特別ルール) 

以下を追加項目とします。


⚫ モーターはノーマル、もしくはチューン系モーターを使用。

⚫ シャーシ本体のフロントバンパーは一切のカット不可。(VZの脱着式バンパーも取り外し不可とする) リヤバンパーはカット&取り外し可とする。 既存のビス穴を貫通させるのはOKとします。

⚫ ステー類はFRP、カーボンどちらでも使用可能。 皿ビス加工のみOKとします。

⚫ 電池はアルカリ電池のみとする。(タミヤ製以外も使用可能。)

⚫ ボディはプラボディもしくはポリカボディを説明書通りに前後のツメで固定すること。

⚫ ホイールは貫通加工は可。 タイヤの貼り付け方法は問いませんが、タイヤについての加工はパーティションライン消し含めて一切不可です。 

⚫ ローラーはプラ・アルミともに使用可能。個数も制限なし。 ローラーの加工については一切不可とします。

⚫ マスダンパーの個数については公式レギュ(2020)に準じ制限なし。

⚫ いわゆる『ATバンパー』や『提灯』や『フレキ』といった可動機構をもたせる改造は不可とします。 (純正スライドダンパーは使用可能)

⚫ いわゆる『東北ダンパー』や『キャッチャーダンパー』の使用は不可。 ただし純正OP『ボールリンクマスダンパー』は付属ピロボールとアームを使用すればOKとします。 

⚫ ボールベアリング使用可能。 

⚫ シャーシ底面、特にバンパー下にビスを露出させてコースに傷がつかないようにセッティングして下さい。 初心者の方で不安な方は本部もしくは車検ブースまで申し出て下さい。


以下、2022年追加項目となります。

 ⚫ 事前車検にはボディと電池を装着し、走行可能な状態で持参して下さい。 外観チェックの後で、その場で電池とギヤカバーの脱着をして頂きます。(走行させる本人が実施します。) ギヤとモーターの適正確認後、その場でギヤカバーと電池を取り付け車検終了となります。←🆕

⚫ 初心者クラスは優勝5点、2位3点、3位1点が付与されます。 シーズンを通じて8点獲得した場合、次のレースからは初心者クラス卒業扱いとなります。←🆕


2021年との大きな違いは『ローラーの素材制限の撤廃』『マスダンパーの個数は公式レギュに準ずる。』『事前車検における一部脱着による確認の義務化』となります。


 以上、2022年3月のレースから適用致します。 


『ナナラボ!』オフィシャルブログ from七戸

『シチノヘヲアソベ!』をモットーに、青森県七戸町で色々な遊びの機会を形にする活動をしています!

0コメント

  • 1000 / 1000