【最終稿】シチノヘバーニング詳細発表!

【9月24日追記】
※事前エントリーは9月30日(土)21:00メール受信分にて締め切りとします。 以降は当日受付対応と致しますのでよろしくお願い致します。


お待たせしました! 4年ぶりに開催されるミニ四駆ビッグイベント『シチノヘバーニング』の詳細です! 今回はナナラボとテラヨンカーズさんとおてらみによんくらぶさんとのジョイント企画になります!


※事前エントリーの方法はページの一番下に掲載しています。 最後までご覧下さい。 (当日受付をスムーズに進めるため、事前エントリーをお勧めします。)


◼️イベント概要


⚫︎日時…2023年10月1日(日) 9:00開場
⚫︎場所…青森県七戸町『柏葉館』 (駐車場は50台ほど可。)
柏葉館駐車場が満車の場合は裏手にも駐車場がございますのでそちらをご利用下さい。

⚫︎会場使用料負担…小中学生200円、高校生含む一般500円。(大人の方はパーツ類等の景品提供もお願い致します。可能であればお子さんだけのエントリーの方も親御さんにご提供頂ければと思います。 基本的にパーツ類が好まれます。 生物や受け取りに難のある物品はNGとさせて頂きます。)
⚫︎新型コロナに関しましてマスク着用等は任意とさせて頂きますが、公的施設を使用する関係上エントリー時に連絡先等の個人情報を記録させて頂きますのでご了承下さい。

⚫︎以下、会場使用についてのルールとなります。
・館内禁煙です。
・会場は全面カーペットです。 各自必要に応じてピットエリア用の敷物等をご用意下さい。 飲食は可能です。(会場向かいにスーパーがあるのでお弁当買えます。)
・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
・会場内でのリューターやヤスリを使用した削り作業、または発火物や加熱物、シンナー類を使用した作業は厳禁とさせて頂きます。
・工具類は各自でご用意下さい。
・当日の物販はございませんが、定番のパーツ類(ステーやモーターなど)がご要り用の方は本部までお声がけ下さい。(有償にて提供致します。)
・配線類やコースがありますので会場内やコース内を走らないようお願いします。 小さいお子様連れの親御さんにつきましては常に一緒に行動するようお願いします。
・似た仕様のマシンが混走する事があります。 必ず自分のマシンと確認できるようにして下さい。(付属の名前シールなど)
・充電用コンセントが少ないため、数ヶ所に充電器用エリアをご用意致します。 以下の注意事項を守ってご利用下さい。
①充電器は充電エリアのテーブルに置いてご利用下さい。 自分のピットまで延長しないようお願い致します。
②電気トラブル予防のため、充電は『1A充電』を遵守してください。 高A充電をされる方はポータブル電源等をご用意下さい。
③充電器には名前をつけるなどしてトラブルを予防して下さい。


◼️タイムスケジュール

(参加人数や進行により時間は前後する事があります。ご了承下さい。)

当日朝の流れはこちらをご覧下さい。


9:00〜開場、受付。(この時点でエントリー費のお支払いとエントリーカードの受け取り、景品提供もこのタイミングとなります。)
10:30〜Aコースにて『チャレンジクラス』スタート。
11:10〜Bコースにて『ジュニアクラス』スタート。
11:50〜Bコースにて高校生含む一般によるオープンクラスのシード権獲得レース
12:40〜集合写真撮影。チャリティ抽選会とレイアウト変更
14:30〜『オープンクラス』スタート(全員参加可能)
16:20〜閉会式、撤収作業


◼️コースについて


会場内両脇にAコースとBコースを設置します。(レイアウト担当してくれたのはAコースがテラヨンカーズさん。Bコースがおてらみによんくらぶさんです。ありがとうございました!) 
開場後両方のコースでの練習走行は可能ですが、Aコースはチャレンジクラス参加の方同士3名で練習できるよう、並びの際のご配慮願います。

・Aコース

・Bコース(一部修正予定です。)
※トリコロール部分の解説です。 スタート直後はバウンシング。 コース中央はダウンフォールとなります。


・Cコース(AコースBコース連結+α)
オープンクラス用の超ビッグレイアウトになります。 最終セクションが一部切れてますが、ここにも盛り上がりセクション仕込みますのでお楽しみに!
ちなみにAコースとBコースの連結セクションを担当したのはモヒカン氏! かつて県内でサマーソニックなどのミニ四駆イベントを手掛けた仕掛け人が久々のビッグイベントでスパイスを効かせてくれました!

※距離の長さと運営上の都合で、チューン系かダッシュ系モーターが指定となります。ご了承下さい。


◼️各レースレギュレーション(車両規定)


※各クラス共通ルールとして、マシンの表裏側等のビスの出っ張りがないようにして下さい。(マシンキャッチ時の怪我やコース損傷を防ぐため。 不安がある方は車検ブースでマシンチェックをしてもらって下さい。)

※車両規定や参加条件が合っていれば複数クラスへのエントリーも可能です。

※基本的に出走者が主体となって作ったマシンでお願いします。(難しいところに手を貸したりアドバイスはもちろんOKですが、世に言う『過度な親父マシン』はご遠慮下さい。)

①『チャレンジクラス』レギュレーション


比較的最近ミニ四駆を始めた、もしくは復帰した方が対象となります。 小学生までの部と中学生以上の一般の部に分けて開催します。(レース前に事前車検を行います。)

⚫︎ノーマルモーター&プラボディ&アルカリ電池限定。
⚫︎ボディは説明書通りにシャーシに固定
⚫︎軽量化を目的としたボディとシャーシの穴開け加工OK (MSシャーシのフレキ加工などは不可)
⚫︎タイヤの加工不可(ホイール貫通加工はOK)
⚫︎ステー類は無加工FRPのみ使用OK(カットや穴開けは不可。皿ビス加工のみOK)
⚫︎その他寸法や重量等はタミヤ公認競技会規則に準ずるものとします。

タミヤ公認競技会規則において一番気をつけてほしいのがマシンの寸法ですが、某100均のセリ◯さんにて販売されている『フタがとまるケースS』が偶然にもマシン最大寸法とピッタリですので、このケースにスパッと入るサイズに収めたマシンメイクをして下さい。
また、タミヤ展工作教室にて配布された『エントリーチケット』をお持ちになった方にはチケットと引き換えでミニ四駆ボディを差し上げますので是非お持ち下さい。(先着順です。)

②『ジュニアクラス』レギュレーション


参加対象は中学生までとなります。

⚫︎ノーマルモーターもしくはチューン系モーターを使用する事とします。
⚫︎タイヤの加工不可(ホイール貫通加工はOK)
⚫︎ポリカボディの使用とシャーシの軽量化OK。
⚫︎MSフレキをはじめとした、シャーシ自体にサスペンション機能を持たせる加工は不可。
⚫︎その他寸法や重量等々についてはタミヤ公認競技会規則 に準ずるものとする。



③『オープンクラス』レギュレーション


⚫︎チューン系モーターもしくはダッシュ系モーターのみ使用可とする。(ノーマルモーター、ウルトラ、プラズマはNG)
⚫︎その他寸法や重量等々についてはタミヤ公認競技会規則に準ずるものとする。


◼️チャリティ抽選会について


シチノヘバーニングで恒例となる抽選会です。 この抽選会の売り上げを全額七戸町への図書寄贈に活用させて頂きますので、是非是非100円以上の募金をしていただければと思います。

方法としましては、抽選開始のアナウンス後に抽選受付に並んだ順で100円以上の募金をして頂き、PCのビンゴアプリで引いた番号の景品が当たります。(子供→大人の順で実施します。



◼️エントリー方法


メールアドレス event7-lab@yahoo.co.jp まで以下の内容をコピペ上書きして送信して下さい。

件名 シチノヘバーニングエントリー
①氏名
②ニックネーム(場内ではこちらのお名前で呼び出しします。
③年齢
④住所
⑤電話番号
⑥参加希望クラス(チャレンジ・ジュニア・オープン)
 ※車両規定や参加条件が合っていれば複数クラスへのエントリーも可能です。
※基本的に返信は致しません。
※イベントの様子について主催団体もしくは参加者各位で写真や動画で撮影される事もあるかと思います。 館内での撮影またはSNS等へのアップについては加工なしで使用されるケースもありますのでご了承下さい。
※当団体のイベント参加をご遠慮頂いてる方は今回もご遠慮させて頂きます。ご了承下さい。


以上、たくさんの皆様のエントリーをお待ちしております! 久々のビッグイベントを楽しみましょう!

※その他お問い合わせは event7-lab@yahoo.co.jp までお願いします。

『ナナラボ!』オフィシャルブログ from七戸

『シチノヘヲアソベ!』をモットーに、青森県七戸町で色々な遊びの機会を形にする活動をしています!

0コメント

  • 1000 / 1000