ミニ四駆体験会3・4月分告知!

お待たせしました! ナナラボミニ四駆体験会2025いよいよスタートです!


◼️イベント概要

●日時・・・3月2日(日)・4月13日(日) 9時〜会場準備開始 コース敷設次第走行可能 (敷設のお手伝い願います!)

●会場・・・七戸町南公民館 集会室 (暖房稼働します)

●開催クラス・・・初心者クラス、ジュニアクラス、オープンクラス(2ヒート予定)、エキシビジョンクラス (エントリーは基本的に事前予約優先とさせて頂きます。 エントリー用アドレスと内容はこのページ最下段に掲載しています。 )

※エントリー上限は30名予定です。(30名となった時点で締め切ります。 高校生以上の事前エントリーが10人を下回った場合、開催中止となる場合があります。その際は当ブログやTwitterにてお知らせ致します。 )

※会場使用料の負担金として小中学生300円、高校生以上500円を受付時に頂戴致します。 (その際、大人、子供関わらず1参加者につき1点以上の景品の提供をお願い致します。受付の際にご提供頂きますので会場使用料と一緒にお持ち下さい。 FRPステー等の市販パーツで大丈夫です。プラボディや配布物のステッカー、生の食品等はお断り致します。 )

※コンセントの数が少ないのでポータブル電源をお持ちの方はご持参下さい。

※昼食は各自持参して頂く形となります。 (会場内飲食可能)  時間を見つけて各自食べて下さい。


◼️タイムスケジュール (予定です)

9:00〜 コース敷設。(お手伝い願います。終わり次第走行可。 )

10:00〜 受付開始。 (お釣りの必要ない方から受付けます。)

11:30〜 初心者クラスレース開始。(事前車検あり)

11:50〜 ジュニアクラスレース開始。(事前車検あり)

12:40〜 オープンクラスレース開始。

    1ヒート目・・・一般のみ。(優勝者には年末MVP決定戦参加資格付与)

    2ヒート目・・・全年齢参加可のオープンレース。(敗者復活なし)

~コースレイアウト変更 &  20~30分昼休憩予定 ~

15:20〜 エキシビションクラスレース開始。

16:40 撤収完了。

・エキシビションレース不参加の方は、自身ご参加のクラス終了後ご都合に合わせてご帰宅頂いて構いませんので受付にお申し出下さい。(エキシビションクラスレース開始までは練習走行参加は可能です)     


●各クラスレギュレーション

初心者クラス、ジュニアクラス、オープンクラスのレギュレーションについては下記リンク先をご参照下さい。

●エキシビジョンクラス

3月のエキシビジョンクラスはARシャーシ&6ローラー上限の『AR6』レギュで開催します。

・ARシャーシ限定 (正転逆転問わず)

・ローラーは計6個まで(各種2段ローラーは1個とみなす)

・上記2点以外はオープンクラスに準ずる


4月のエキシビジョンは未定。 決まり次第更新します。



■各クラスレイアウト(小変更あり)

・3月分初心者クラス、ジュニアクラス、オープンクラス


・3月分エキシビジョンクラス


★エントリーについて

エントリーはメールにてタイトルを『ミニ四駆体験会エントリー』と記載し、下記内容をもれなくご記入願います。 エントリー用アドレスは event7-lab@yahoo.co.jp となります。 (必ず@yahoo.co.jpドメインを受信できるように設定して下さい。)

【1】ニックネーム

【2】氏名

【3】年齢

【4】住所(県と市町村までで結構です)

【5】電話番号

【6】エントリークラス(複数エントリー記載可です)


ナナラボからの返信メールをもってエントリー完了とさせて頂きます。

※下記QRコードからも送信できます。ご活用下さい!

『ナナラボ!』オフィシャルブログ from七戸

『シチノヘヲアソベ!』をモットーに、青森県七戸町で色々な遊びの機会を形にする活動をしています!

0コメント

  • 1000 / 1000