ミニ四駆サーキット151オープン!

これまでイオン七戸駅前店に隣接する山車展示館で無料開放されていた『シチノヘフラット』が株式会社憩様のご尽力により、場所を移転して『ミニ四駆サーキット151(イコイ)』として再オープンとなりました! (利用は無料。利用時間は9時から16時です!)


その場所は『東八甲田ローズカントリー』敷地内にある中山間活性化センター。 ローズカントリーを左手に通り過ぎたら間もなく黄色い馬のオブジェがお出迎え。

坂を下って左手の二棟目がサーキット所在地となる『中山間活性化センター』です!


基本無人施設となるこのサーキット。 玄関を入って左手にサーキットがありますのでまずはテーブルに置かれた利用者名簿に記入をお願いします。

サーキット周りには豊富な数のコンセントがありますので充電環境はなかなかハイレベル。 照明やエアコンはありませんのでそこだけご注意を。あとは会場近くに自販機がなく、ローズカントリーまで歩く必要がありますので事前の準備をお願いします。

サーキット全景です。 スロープありの立体コースになりました!


スタート地点の様子。 常設ラップタイマーはありませんので、各OSに応じたラップタイマーアプリをインストールしてお持ち下さい。(OSごとのアプリに対応したラインを付けたスタンドを設置しています。)


タイムアタックもやってますので是非チャレンジしてみて下さい!

なお、ゴミは各自持ち帰り。レイアウトは勝手に変更しない。物品は勝手に持ち出さないといった基本的なルールは他のサーキットと変わりありませんので遵守のほどよろしくお願い致します。(防犯対策はされてます。)


以上、ルールを守って楽しく遊びましょう!

『ナナラボ!』オフィシャルブログ from七戸

『シチノヘヲアソベ!』をモットーに、青森県七戸町で色々な遊びの機会を形にする活動をしています! 主にミニ四駆や音楽フェスなど!

0コメント

  • 1000 / 1000